知識表現の基本的な考え方
Basic Concepts
- 世界知識の表現と利用
- 事物とそれらの間の関係を記述.
- 世界は,それを構成する事物,その属性,包含関係などの集まりにより
規定される.
- 主に宣言的知識 (declarative knowledge)を扱う.
- 手続き的知識の表現と利用
- 問題を要領よく解くためのknow-how(スケジュー
ル管理のknow-howなど)を記述.(参照: プログラミング言語)
- 抽象的思考 (abstract thought) をどれくらい容易に表現できるか?
- 知識のモジュラリティ (modularity) をどのくらい扱えるか?
- 対象指向の知識表現
- 対象を限定し,時間表現 (temporal information),
空間表現 (spacial information),因果関係 (causal relation),視点
(viewpoint)の違いといった詳細な情報をどのくらい表現できるか?
- 知識ベースシステムのアプローチ
- プランとプランニング
- 行動に関する知識の記述とその利用.
- プランの生成(計画立案, planning)
...Return