jp.ac.fun.osawalab.tileworld.connector
クラス ConnectorThread

java.lang.Object
  上位を拡張 java.lang.Thread
      上位を拡張 jp.ac.fun.osawalab.tileworld.connector.ConnectorThread
すべての実装されたインタフェース:
java.lang.Runnable
直系の既知のサブクラス:
SocketThread

public abstract class ConnectorThread
extends java.lang.Thread

サーバーへの接続を管理しているスレッド の抽象クラスです。

作成者:
高山 貴裕(公立はこだて未来大学 システム情報科学研究科 大沢研究室)
関連項目:
Connector

入れ子のクラスの概要
 
クラス java.lang.Thread から継承された入れ子のクラス/インタフェース
java.lang.Thread.State, java.lang.Thread.UncaughtExceptionHandler
 
フィールドの概要
 
クラス java.lang.Thread から継承されたフィールド
MAX_PRIORITY, MIN_PRIORITY, NORM_PRIORITY
 
コンストラクタの概要
ConnectorThread()
          コンストラクタです。
 
メソッドの概要
 void exit()
          接続終了処理を行います。
 Connector getConnector()
          このスレッドが管理している接続を返します。
protected abstract  java.lang.String receiveQuery()
          クライアントから要求コマンドを受け取ります。
 void run()
          スレッドのメインループです。
abstract  void sendMessage(java.lang.String message)
          クライアントにメッセージを送信します。
abstract  void sendReply(java.lang.String reply)
          クライアントの要求コマンドに対する応答を返信します。
protected  void setConnector(Connector connector)
          このスレッドが管理する接続を設定します。
 
クラス java.lang.Thread から継承されたメソッド
activeCount, checkAccess, countStackFrames, currentThread, destroy, dumpStack, enumerate, getAllStackTraces, getContextClassLoader, getDefaultUncaughtExceptionHandler, getId, getName, getPriority, getStackTrace, getState, getThreadGroup, getUncaughtExceptionHandler, holdsLock, interrupt, interrupted, isAlive, isDaemon, isInterrupted, join, join, join, resume, setContextClassLoader, setDaemon, setDefaultUncaughtExceptionHandler, setName, setPriority, setUncaughtExceptionHandler, sleep, sleep, start, stop, stop, suspend, toString, yield
 
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, wait, wait, wait
 

コンストラクタの詳細

ConnectorThread

public ConnectorThread()
コンストラクタです。 ログイン前の仮接続としてTempConnectorを初期化し、 管理する接続とします。

メソッドの詳細

exit

public void exit()
接続終了処理を行います。接続を破棄し、スレッドを終了させます。


getConnector

public Connector getConnector()
このスレッドが管理している接続を返します。

戻り値:

run

public void run()
スレッドのメインループです。 ログアウトフラグがたっていなくて、 要求を受け取っている間、 その要求を接続に処理させます。

定義:
インタフェース java.lang.Runnable 内の run
オーバーライド:
クラス java.lang.Thread 内の run
関連項目:
Runnable.run()

sendMessage

public abstract void sendMessage(java.lang.String message)
クライアントにメッセージを送信します。

パラメータ:
message - 送信するメッセージ。
関連項目:
Connector.sendMessage(String)

sendReply

public abstract void sendReply(java.lang.String reply)
クライアントの要求コマンドに対する応答を返信します。

パラメータ:
reply - コマンドに対する応答。
関連項目:
Connector.sendReply(String)

receiveQuery

protected abstract java.lang.String receiveQuery()
クライアントから要求コマンドを受け取ります。

戻り値:
取得した要求コマンド。

setConnector

protected void setConnector(Connector connector)
このスレッドが管理する接続を設定します。

パラメータ:
connector - 管理する接続。