レシピ設計支援ツールを用いて作成したレシピ

平成25年10月から始めました.随時充実させていきます!

じゃがいもとヤーコンとかぼちゃの秋の道南御膳

●レシピ(材料1人前)
○ヤーコンとキュウリの甘酢づけ
・ヤーコン(生) 32g (中富有機農園提供)
・きゅうり(生) 47g
・からふとます水煮缶 10g
・米酢 40g
・砂糖 8g
・こいくちしょうゆ 2g
・いりごま 1.4g

○じゃがいもと豚肉のウスターソース煮
・じゃがいも 33g (中富有機農園提供)
・豚ロース脂身つき 30g
・ウスターソース 15g
・根深ねぎ(生) 0.3g
・なたね油 10g

○かぼちゃの煮物
・かぼちゃ 56g (中富有機農園提供)
・砂糖 3g
・こいくちしょうゆ 10g

○ごはん
・精白米 80g

○牛乳
・生乳 144g

<コメント>
・シャキシャキしたヤーコンとからふとますが,甘酢とごま風味にベストマッチ.
・いつもの煮物とひと味違うウスターソース煮.

食材を提供してくださった生産者(中富有機農園)の情報はこちら

かぼちゃ(栗マロン)のチヂミ

●レシピ(材料1人前)
○かぼちゃ(栗マロン)のチヂミ
□チヂミ
・かぼちゃ(栗マロン)のピューレ 50g (河合農園提供)
・薄力粉  21g
・タマネギ 27g
・にんじん 21g
・だいこん 18g
・いりごま 12g
・しょうが  9g
・豚肉 24g
・からふとます水煮缶 14g
・卵 26g
・砂糖 2g
・中濃ソース 5g
・砂糖 2g
□ソース
・中濃ソース 21g
・ケチャップ 5g

○バナナ牛乳アイス
・バナナ 35g
・牛乳 48g
・砂糖 12g

<コメント>
・しょうがによって引き出されたかぼちゃ(栗マロン)の味が楽しめる一品です.小麦粉を使ったチヂミとはひと味違います.バナナ牛乳アイスとの相性も抜群です.

食材を提供してくださった生産者(河合農園)の情報はこちら

かぼちゃ(栗マロン)パイセット

●レシピ(材料1人前)
○かぼちゃ(栗マロン)パイ
・かぼちゃ(栗マロン)ピューレ 59g (河合農園提供)
・薄力粉  15.6g
・強力粉  4.6g
・さとう 18g
・全卵 8g
・卵黄 2.5g
・生クリーム 7.5g
・無塩バター 19g
・食塩 0.3g

○ホタテとエノキとコーンの炒め物
・ホタテ貝柱 29g
・えのきたけ 75g
・スイートコーン(冷凍)23g
・ねぎ 2.6g
・なたね油 4g
・さとう 1g
・食塩 2.7g

○ご飯
・炊いた白米 100g

<コメント>
・すっきり塩味炒め物を食べた後のかぼちゃ(栗マロン)パイが,とってもリッチ.

食材を提供してくださった生産者(河合農園)の情報はこちら

栗マロンスープセット

●レシピ(材料1人前)
○栗マロンスープ
・栗マロン(ピューレ) 100g (河合農園提供)
・牛乳  50g
・固形コンソメ  3g

○ごまコンソメ味の炒め物
・豚肉 30g
・たまねぎ 20g
・乾しいたけ 5.3g
・ごま 10.3g
・全卵 16g
・シーチキン(缶詰) 11g
・固形コンソメ 3.4g

○ご飯
・炊いた白米 70g

<コメント>
・栗マロンの甘味をストレートに味わえるスープです.セットの炒め物をスープに混ぜると,1レシピで2種類の味を楽しめます!








食材を提供してくださった生産者(河合農園)の情報はこちら

鹿ハンバーグセット

●レシピ(材料1人前)
○鹿ハンバーグ(ソースつき)(★)
・鹿ハンバーグ(ソースつき) 150g

○じゃがいも(つけあわせ)
・じゃがいも 84g
・オリーブ油(焼き用) 5g

○じゃがいもサラダ
・じゃがいも 120g
・にんじん 48g
・マヨネーズ 22g
・しょうゆ 2g

○ごはん
・ごはん 80g
・焼きのり 2g
・しょうゆ 1g

○ヨーグルトアイス
・ヨーグルト(無糖) 131g
・さとう 25g

★鹿ハンバーグ(ソースつき)レシピ(鹿肉500gに対する分量)
○鹿ハンバーグ
・鹿肉(北海道産ファーム提供) 500g
・玉ねぎ 100g
・にんにく 6g
・しょうが 8g
・しいたけ 110g
・パン粉 15g
・塩 5g
・こしょう 0.3g
・チリパウダー 0.3g
・牛乳 100g

○ソース
・赤ワイン 15g
・ケチャップ 15g
・ウスターソース 15g

<コメント>
・食べやすくヘルシーな鹿ハンバーグです.ソースを添えてどうぞ.

食材を提供してくださった生産者(北海道産ファーム)の情報はこちら

鹿ジャーキーとビール2本セット

●レシピ(材料1人前)
○鹿ジャーキー(★)
・鹿ジャーキー(生※) 80g
※つけ汁から出した状態の分量

○枝豆
・枝豆 20g
・塩 2g

○たまねぎサラダ
・たまねぎ 75g
・みりん 30g
・マヨネーズ 5.7g
・豆味噌 9.3g
・ごま 1g
・わさび(練り) 3g

○じゃがいもオムレツ
・じゃがいも 70g
・たまねぎ 60g
・卵 66g
・トマトケチャップ 20g

○じゃがいもグラタン
・じゃがいも 100g
・牛乳 35g
・ナチュyラルチーズ(ゴーダ) 17.7g

○ビール
・ビール 1270g(大瓶2本)

★鹿ジャーキーレシピ(鹿肉300gに対する分量)
○鹿肉(北海道産ファーム提供) 300g
○つけ汁 ・酒 90g
・しょうゆ 63g
・さとう 15g
・にんにく 7g
・しょうが 10g
・カレー粉 0.4g
・こしょう 0.4g
・チリパウダー 0.4g
(1)鹿肉をつけ汁に24時間つける.
(2)つけ汁から出した鹿肉をオーブンで130℃20分,110℃20分,45℃40分で乾燥させる.
※乾燥時間や温度はお好みで.ただし,十分に加熱すること.

<コメント>
・こくのある鹿ジャーキーがビールにぴったり!
・おつまみいろいろ&ビールで週末をのんびり楽しんでください.毎日はだめですよ!

食材を提供してくださった生産者(北海道産ファーム)の情報はこちら

鹿シチュー(和風)セット

●レシピ(材料1人前)
○鹿シチュー(和風)(★)
・鹿シチュー(和風)126g

○じゃがいも(トッピング)
・じゃがいも 100g

○じゃがいもと卵のサラダ
・じゃがいも 109g
・卵 30g
・マヨネーズ 12g

○ごはん
・ごはん 97g
・焼きのり 2g
・しょうゆ 1g

○ホットミルク
・牛乳 149g
・さとう 15g

★鹿シチュー(和風)レシピ(鹿肉400gに対する分量)
・鹿肉(北海道産ファーム提供) 400g
・玉ねぎ 380g
・にんにく 7g
・しょうが 30g
・しいたけ 150g
・にんじん 75g
・ごぼう 180g
・赤ワイン 100g
・オリーブ油 13g
・さとう 20g
・豆味噌 36g
・ケチャップ 60g

<コメント>
・豆味噌を使った和風のシチューです.お手軽だけど味は本格的.

食材を提供してくださった生産者(北海道産ファーム)の情報はこちら

鹿シチュー(洋風)セット

●レシピ(材料1人前)
○鹿シチュー(洋風)(★)
・鹿シチュー(洋風)144g

○じゃがいもサラダ
・じゃがいも 50g
・マヨネーズ 10g

○じゃがいもウスターソース炒め
・じゃがいも 93g
・ウスターソース 14.5g

○パン
・食パン 112g

○飲むヨーグルト
・牛乳 143g
・ヨーグルト(無糖) 33g
・さとう 4.5g

★鹿シチュー(洋風)レシピ(鹿肉400gに対する分量)
・鹿肉(北海道産ファーム提供) 400g
・玉ねぎ 140g
・にんにく 13g
・しょうが 50g
・しいたけ 150g
・にんじん 190g
・赤ワイン 600g
・オリーブ油 26g
・はちみつ 14g
・塩 4.2g
・トマト水煮缶詰 200g
・あればローリエ1枚,タイム少々

<コメント>
・赤ワインを使った本格派シチューです.
・ジャガイモサラダやウスターソース炒めをパンにはさんでもおいしいです.

食材を提供してくださった生産者(北海道産ファーム)の情報はこちら

佐藤仁樹研究室の研究紹介のページに戻る