2024年10月1日より、本学の研究成果を事業化することを主たる目的とする企業を、公立はこだて未来大学発スタートアップとして称号を授与し、支援しております。称号の授与期間は、授与した日から5年間で、1回を限度に更新することができます。
制度概要
申請資格
申請資格を有する企業は、本学の研究成果を事業化することを主たる目的とし、次のいずれかに該当するものです。
- 本学、本学教職員または学生が所有する知的財産権を活用している
- 本学で達成された研究成果または習得した技術等を活用している
- 本学教職員または学生が、設立者であるまたはその設立に深く関与していること(退職、卒業または修了した者で、退職等から設立までの期間が3年以内である者を含む)
- その他理事長が上記に準ずる資格を有すると認めた企業
支援事業
初めて称号が授与された日から起算して5年間を限度に、本学の管理運営および教育研究に支障のない範囲において、以下の支援を行います。
- 本学が指定する施設を使用すること
- 本学が指定する施設を使用する場合において、登記の住所を本学所在地とすること
- 郵便物等の収受において便宜を図ること
- 本学のウェブサイト等により広報を行うこと
- その他理事長が必要と認めること
未来大発スタートアップ称号授与団体
※事業内容は各企業のウェブページをご参照ください
No. | 団体名 | |
S1 | 株式会社funovo | |
V1 | 特定非営利活動法人学び足しデザイン工房 |
お問い合わせ先
社会連携センター
TEL: 0138-34-6411
Email: col (at) fun.ac.jp ※ (at) を@に変更してください