教員紹介

伊藤

教授
ITO, Kei

学生へのメッセージ

ICT技術を活かして、使い物になるシステムが世の中でたくさん作られるようになることをめざしています。

研究内容

プログラミング教育や開発プロジェクトの改善、要求開発等手法の導入支援、支援ツールによる開発工程の改善などを通じて、使い物になるシステムが世の中でたくさん作られるようになることを目指しています。

研究の魅力

ICT技術は社会に欠かせないものになっていますが、十分に活かし切れていない場面が多くあります。社会で本当に役立つICTシステムが作り出されるように、ソフトウェア開発の改善とICT技術者教育の視点から研究を進めています。

主な著作・論文

  • 日戸 直紘, 伊藤 恵, 大場 みち子: “アジャイルソフトウェア開発PBLのためのCMMIに基づいた定量的学習評価手法とその効果”, 第5回 実践的IT教育シンポジウム rePiT2019 in 愛媛, Jan 2019
  • 岩見 建汰, 伊藤 恵, 大場 みち子: “KPT日報を活用したPBL振り返りの実践”, 第43回教育システム情報学会全国大会, Sep 2018
  • 熊谷 優斗, 伊藤 恵, 奥野 拓: “ローマ字入力による日本語識別子入力補完プラグインの開発と評価”, 日本ソフトウェア科学会第35回大会論文集, Aug 2018
  • 山川 拓也, 伊藤 恵, 奥野 拓: “時間貸し駐車場の利用を考慮した観光ルート推薦システムの 提案と開発”, 観光情報学会第15回全国大会 in 九州, pp.47-48, Jun 2018
  • 伊藤 恵: “プログラミング課題自動チェック機構を活用した演習課題の分割と事前学習化の試み”, 教育システム情報学会研究報告 Vol.32, No. 6, pp.21-28, 2018
  • 伊藤 恵, 木塚 あゆみ, 奥野 拓, 松原 克弥, 大場 みち子: “チーム開発を個人学習で学ぶ自習教材の開発と教育試行”, コンピュータソフトウェア, Vol.35, No.1, pp.103-109, 2018
  • 齋藤 尊, 新美 礼彦, 伊藤 恵: “過去の情報を用いたPBL向け工数見積り手法の提案”, コンピュータソフトウェア, Vol.35, No.1, pp.117-123, 2018
  • 木塚 あゆみ, 伊藤 恵, 大場 みち子, 美馬 義亮, 柳 英克: “高度ICT人材育成プログラム改良手法の提案”, コンピュータソフトウェア, Vol.35, No.1, pp.28-40, 2018
  • 伊藤(横山) 美紀, 高橋 圭介, 伊藤 恵, 長内 一真, 奥野 拓: “難解な日本語をやさしい日本語へ書き換える際に見られた特徴 -書き換えデータとインタビューデータより-“, 人文論究, No.87, pp.9-19, 2018
  • 岩見 建汰, 伊藤 恵, 大場 みち子: “KPTを用いたPBL週報の分析と振り返り支援の試み”, 第4回実践的IT教育シンポジウム(rePiT2018)論文集, pp.29-39, Jan 2018
  • Chubachi Yoshihide, Nagase Miho, Chishiro Hiroyuki, Saga Satoshi, Watanabe Chiemi, Kizuka Ayumi, Ito Kei: “Faculty Development Camp for Project Based Learning”, Proceedings of the 6th International Conference on Information and Education Technology, pp.290-294, 2018
  • 伊藤 恵, 松原 克弥, 奥野 拓, 大場 みち子: “異なるカリキュラム重複運用によるPBL習得スキルへの影響の一調査”, レクチャーノート/ソフトウェア学43 ソフトウェア工学の基礎XXIV, pp.237-238, 2017
  • 辻浦 崇大, 伊藤 恵: “楽しさに着目した旅のしおりによる旅行計画作成支援の試み”, 観光情報学会第16回研究発表会, pp.1-4, Nov 2017
  • 島田 美優, 伊藤 恵: “写真情報分析による観光客特徴抽出の試み”, 観光情報学会第16回研究発表会, pp.66-69, Nov 2017
  • 伊藤 恵, 木塚 あゆみ, 奥野 拓, 松原 克弥, 大場 みち子: “チーム開発を個人学習で学ぶ自習教材の開発と教育試行”, 第3回 実践的IT教育シンポジウム rePiT 2017 in 大阪, pp.1-7, 2017
  • 伊藤 恵, 椿本 弥生, 白石 陽, 奥野 拓: “プログラミング教育のためのメモ用紙活用における 電子ペーパー利用の試み”, 教育システム情報学会2016年度第5回研究会, Jan 2017
  • 伊藤 恵, 長内 一真, 奥野 拓, 木塚 あゆみ, 伊藤(横山) 美紀, 高橋 圭介: “リトファスゾイレとスマホアプリを用いたやさしい日本語並行表示による観光情報支援の試み”, 観光情報学会第14回研究発表会, pp.36-39, Nov 2016
  • 伊藤(横山) 美紀, 伊藤 恵, 木塚 あゆみ, 高橋 圭介: “観光客向け展示物のやさしい日本語への書き換えに関する考察”, BALI International Conference of Japanese Language Education (2016年日本語教育国際研究大会), Sep 2016
  • Ito Kei, Kizuka Ayumi, Oba Michiko: “A Trial Utilization of Weekly Reports to Evaluate Learning for System Development PBLs”, 1st International Conference on Enterprise Architecture and Information Systems (EAIS 2016), Jul 2016
  • 京谷 和明, 伊藤 恵: “Webアプリケーションフレームワーク用のコード生成ツールによるプロトタイプ開発支援”, レクチャーノート/ソフトウェア学41, pp.103-108, 2015
  • 齋藤 尊, 新美 礼彦, 伊藤 恵: “利用する過去情報の選定によるPBL向け工数見積り支援ツールの精度改善”, レクチャーノート/ソフトウェア学41, pp.53-58, 2015
  • 伊藤(横山) 美紀, 伊藤 恵, 木塚 あゆみ: “多人数の教授法授業に模擬授業を取り入れる効果と課題 -教案指導の際に支援システムを活用した実践例から-“, 人文論究 No.84, pp.1-9, 2015
  • Ito Kei, Shiraishi Yoh, Tsubakimoto Mio, Ohnishi Akio: “小テスト受験可視化モジュールとプログラミング演習データ分析”, The 7th Moodle Moot Japan 2015 in Kyoto, Feb 2015
  • 伊藤恵, 伊藤 (横山)美紀, 藤田篤, 木塚あゆみ, 大塚裕子: “日本語支援者支援システムの構築 -日本語教員養成を題材として-”, 情報処理学会研究報告, 2014-CE-125, Jun 2014
  • Ito Kei, Sato Tomoki, Tsubakimoto Mio, Shiraishi Yoh: “プログラミング授業における自習用小テストの導入と実践”, The 6th Moodle Moot Japan 2014 in Okinawa, Feb 2014
  • 村田嘉利, 大場みち子, 伊藤恵, 佐藤永欣: “情報システムの開発法:基礎と実践”, 共立出版, Sep 2013
  • 伊藤恵: “実践的PBL高品質化・高効率化のための教育機関交流”, 第38回教育システム情報学会全国大会プレカンファレンス, Sep 2013
  • 伊藤恵, 伊藤 (横山)美紀, 大塚裕子, 奥野拓, 大場みち子: “外国人観光客対応のためのやさしい日本語作成支援システムの提案”, 第10回観光情報学会全国大会, pp.24-25, Jun 2013
  • 伊藤恵, 奥野拓, 今野陽子: “PBLによる地域向けシステムの構築と運用”, 電気学会情報システム研究会, IS-12, pp.7-10, Jul 2012.
  • Kei Ito, Tomoki Sato, Ayahiko Niimi: “Self-learning support system to increase motivation for learning”, The 17th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB2012), pp.246-250, Jan 2012.
  • 伊藤恵, 美馬義亮, 大西昭夫: “コース管理システムと授業固有の課題チェック機能のWeb サービスによる連携”, 情報処理学会論文誌, Vol.52, No.12, pp.3121-3134, Dec 2011.
  • Kei ITOU, Miki YOKOYAMA, Masashi TODA and Makoto ITO, “A Preliminary Study on Adaptive XP Operation for Learning Developers”, The 8th World Multi-Conference on Systemics, Cybernetics and Informatics (SCI2004), Proceedings Vol. IV, pp.122-127, 2004.8.
  • 伊藤 恵, 久保秋 真, “組み込みソフトウェア開発のための仕様シミュレーション環境”, 情報処理学会研究報告, Vol.2002, No.64, pp.43-50, 2002.7
  • Kei Itou and Takuya Katayama, “Evolutionary Development of Object Behaviors”, Proc. of International Symposium on Principles of Software Evolution, pp.65-74, 2000.11.
  • 伊藤 恵,渡辺晴美,西田雅彦,片山卓也,”オブジェクト指向リアルタイムシステムのテスト支援環境”, 情報処理学会オブジェクト指向2000シンポジウム,Vol.2000, No.10, pp.49-56, 2000.8.
  • Kei Itou and Takuya Katayama, “A Characterization of Inter-Object Behavior for High Reliability Systems”, Proc. of SCI’99 and ISAS’99 Vol.1, pp.554-561, 1999.8.
  • Kei Itou and Takuya Katayama, “Evolution of Object System by Rewriting Behavior Expressions”, Proc. of International Workshop on Principles of Software Evolution, pp.113-117, 1999.7.
  • 伊藤 恵,片山卓也, “抽象実行に基づくリアクティブシステムの発展的構成と環境”, コンピュータソフトウェア, vol.16, No.2, pp.76-79, 1999.