2024年11月10日、函館市青年センターにて開催されたHAKODATEアカデミックリンク2024において、本学から参加した下記の3チームが各賞を受賞しました。
HAKODATEアカデミックリンクは、函館市内8高等学校教育機関の学生が一堂に会し、普段研究している内容や成果などをポスター展示や実演によって発表しあう合同研究発表会です。
今回ブースセッションに参加した61チームのうち、「高度ICT演習 おさかな日和」チームと「:ENATA」の両チームは、大賞、優秀賞に続く審査員特別賞を、「高度ICT演習 Dotto」チームは、参加者間のピア・レビューで評価が高かったピア・レビュー賞を受賞しました。
活動概要:「北海道の魚介類の魅力を伝える」ことを目的にアプリ開発を進めています。今年度は函館まちかど水族館とコラボし、マップアプリの開発がスタートしました。
活動概要:コミュニケーションアプリ「:ENATA」はオンライン化が進む現代で会うことの価値を高めるためのアプリです。:ENATAは、自分の趣味や出身地を気軽に共有することで、新しいコミュニケーションの形を提供します。
◎ピア・レビュー賞
- テーマ:未来大生支援アプリ「Dotto」
- チーム名:高度ICT演習 Dotto
- メンバー:南川虎之介・伊藤晋梧・髙橋慧流・鈴木利芳・齊藤輝・大須賀雅也・門脇知香・喜多見彩加・細田彩香・庄司一樹・鈴木美冬・田中琳菜・永田來煉・三上凪咲・山﨑壮馬・藤江琴美
活動概要:本グループは、公立はこだて未来大学の学生を支援するモバイルアプリ「Dotto」を開発・運用しています。分散して見つけにくい情報を一元化し、学生生活を支援することを目的としています。アプリはiOSとAndroidで利用可能です。