2021年度の市民公開講座として、本学の教員を講師に、3題の講座を開催いたします。
※コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止のため、本講座の形態をオンライン講座として開催いたします。受講方法等、講座の詳細につきましてはお申し込みいただいた方へ別途、ご連絡いたします。
いずれも参加費無料となります。
先着順で参加申込みを受け付けます。
各講座の内容についてはチラシPDFをご覧ください。
公開講座フライヤー 制作: 小林 真幸(entaq)
10/2(土)開催
「ひまわりの花にみられる数理」
日時: 2021年10月2日(土)10:30-12:00
定員: 30名程度
参加対象: 高校生以上が望ましいが,中学生も可
講師:田中 吉太郎(公立はこだて未来大学 複雑系知能学科 准教授)
専門は,現象数理学。興味のある現象を数理モデリング化して,数値シミュレーションを行い,解析をします。2021年日本数学会応用数学研究奨励賞を受賞。
公立はこだて未来大学教員プロフィール 田中 吉太郎
10/9(土)開催
「心の動きの調べ方—心理学入門—」
日時: 2021年10月9日(土)10:30-12:00
定員: 40名程度
参加対象: どなたでも(主に中・高校生)
講師: 辻 義人(公立はこだて未来大学 メタ学習センター 准教授)
旭川市出身。専門分野は,教育心理学,教育工学。特に「わかりやすく相手に説明する方法」に興味があり,説明上手と呼ばれる人は,何を見て,どう考えて説明しているのか心理学の観点から検討を行っている。また,本テーマに関連して「誰かに教えることで理解が深まること」にも注目している。2019年度情報処理学会山下記念研究賞(ドキュメントコミュニケーション研究会)を受賞。
公立はこだて未来大学教員プロフィール 辻 義人
10/23(土)開催
「コンピュータとメディカルIT」
日時: 2021年10月23日(土)10:30-12:00
定員: 40名程度
参加対象: 中学生以上
講師: 藤野 雄一(公立はこだて未来大学 情報アーキテクチャ学科 教授)
北大修士修了後,NTT研究所にて画像通信技術などの研究開発を行ってきた。テレビ電話の実用化を目指したが普及せず挫折。そこで医療画像通信へ。現在,AIベースの遠隔医療,細胞画像スクリーニング,認知症高齢者支援,アフリカ教育支援など幅広い分野に興味あり。
公立はこだて未来大学教員プロフィール 藤野 雄一
お申し込み方法
必要事項をご記入の上、Eメールにてお申し込みください。
記入事項:①件名:公開講座申し込み
②氏名(漢字・ふりがな)
③電話番号
④Emailアドレス
⑤受講したい講座名もしくは講師名
※各回申込先着順です。
※オンライン講座のご案内はEメールとなりますので、必ずEメールにてお申し込み下さいますよう、よろしくお願いいたします。
※お伺いする情報は、主催者からの連絡・案内のみに利用させていただきます。
お問い合わせ: 公立はこだて未来大学事務局企画総務課
TEL: 0138-34-6448(平日9時~17時)
Eメール:a-dm@fun.ac.jp