教員紹介

美馬 のゆり

教授
MIMA, Noyuri

学生へのメッセージ

未来を予測する最良の方法は、未来を創ることである。料理、手芸、イベント、組織など、創ることが大好きです。

研究内容

美馬のゆり研究室

研究の魅力

電気通信大学(計算機科学)、ハーバード大学大学院(教育学)、東京大学大学院(認知心理学)で学ぶ。

コンピュータと教育、認知科学の幅広い視点から、コミュニケーションや人材育成、ネットワーク形成などを促進する活動を行っている。

実績

  • 公立はこだて未来大学および日本科学未来館の設立計画策定に携わる。設立後は、大学では教授、科学館では副館長(2003-2006)を務める。
  • 副館長任期終了後、函館に戻り地域密着型の一連のイニシアティブを開始。科学コミュニケーション促進と科学リテラシー向上のためのボランタリー組織「サイエンス・サポート函館」を2008年に立ち上げる。また、産学官民連携を推進し、地域ブランド商品を研究開発する「函館ハーブ研究会」を2010年に発足。
  • NHK経営委員(2013-2016)のほか、中央教育審議会委員、科学技術・学術審議会委員、経済産業省の製品安全に関する審議会委員、北海道科学技術審議会委員などを務めている。
  • サイエンス・サポート函館の活動で、平成26年度文部科学大臣表彰科学技術賞(理解増進部門)を受賞。

主な著作・論文

  • 美馬のゆり, “生活と計算論的思考.” 中島秀之, 平田圭二 (著, 編集), 計算論的思考ってなに? ―コンピュータサイエンティストのように考える, pp.125-149, 公立はこだて未来大学出版会, 176頁, 2022, (日本語).
  • 美馬のゆり, AIの時代を生きる : 未来をデザインする創造力と共感力, 岩波書店, 216頁, 2021, (日本語).
  • 美馬のゆり, 冨永敦子 (著, 編集), 未来を創る「プロジェクト学習」のデザイン, 公立はこだて未来大学出版会, 196頁, 2018, (日本語).
  • Mima, N. “The Challenge for Higher Education Reform in Japan by Seven Samurai.” In S. Cheung et al. (Eds.), Blended Learning: Enhancing Learning Success. ICBL 2018. Lecture Notes in Computer Science, vol 10949, pp.3-16, Springer, 460 pages, 2018, (English).
  • 鈴木克明, 美馬のゆり (著, 編集), 学習設計マニュアル: 「おとな」になるためのインストラクショナルデザイン, 北大路書房, 248頁, 2018, (日本語).
  • 美馬のゆり, 伊藤崇達 (監修, 翻訳), 学生を自己調整学習者に育てる: アクティブラー二ングのその先へ, 北大路書房, 224頁, 2017. (原著 Nilson, L. B. 2013. Stylus Pub Llc), (日本語).
  • 美馬のゆり, “生涯学習施設とインフォーマル学習.” 山内祐平, 山田政寛 (著, 編集) インフォーマル学習, pp.17-38, ミネルヴァ書房, 183頁, 2016, (日本語).
  • 美馬のゆり (監修), 絵でよくわかる 科学のなぜ シリーズ, 1年生 (48頁), 2年生 (36頁), 3年生 (44頁), 学研教育出版, 2015, (日本語). 台湾語翻訳本, 2016. ベトナム語翻訳本, 2018.
  • 美馬のゆり, 理系女子的生き方のススメ, 岩波書店, 240頁, 2012, (日本語).
  • Mima, N. “The Challenge of Showing and Discussing the Unknown.” In M. Claessens (Ed.), Communicating European Research 2005, pp.121-127, Springer, 248 pages, 2007, (English).
  • 美馬のゆり, 山内祐平, 「未来の学び」をデザインする ー空間・活動・共同体ー, 東京大学出版会, 233頁, 2005, (日本語).
  • Mima, N. “On-line Technology Isn’t Enough: Transforming the Teacher-Student Learning Process.” In J. Bachnik (Ed.), Roadblocks on the Information Highway: Institutional Barriers to the IT Revolution in Japanese Education (in their Studies of Modern Japan Series), pp.265-279, Lexington Books, 354 pages, 2003, (English).
  • 美馬のゆり,不思議缶ネットワークの子どもたち ーコンピュータの向こうから科学者が教室にやってきた!ー, ジャストシステム, 260頁, 1997, (日本語).