News
2020-12-25

新型コロナウイルス感染症対応マニュアル《教職員》/ Measures against the Infection of COVID-19 《For Faculty and Staff》(更新日:12/25)

教職員の皆様

新型コロナウイルス感染症対策マニュアルを改訂しました。
必ず確認し、本マニュアルにより対応してください。
みなさまにおかれましても、引き続き、新型コロナウイルスの感染予防対策の徹底をお願いします。

企画総務課長


令和2年12月25日改訂

※ 英語版ページはこちら / Click here for the English version of the page.

新型コロナウイルス感染症対応マニュアル《教職員》

1 新型コロナウイルス感染症を疑わせる症状が出た場合
2 新型コロナウイルス感染症と診断された場合
3 保健所から新型コロナウイルス感染症感染者の濃厚接触者として特定された場合
4 同居の家族等が新型コロナウイルス感染症感染者の濃厚接触者として特定された場合
5 保健所等から、感染者と一定の接触があった者としてPCR検査の受検を指示された場合
6 最近接触があった人がPCR検査を受検する場合
7 「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」等から接触の検知を示す通知があった場合

上記の場合の対応について、次のとおり行ってください。

1 新型コロナウイルス感染症を疑わせる症状が出た場合

(1)発症時
  発熱、咳、全身倦怠感等かぜ症状がある場合は次のとおり対応してください。
 ① 出勤せず、自宅で療養してください。
 ② 就業中の場合は、速やかに帰宅してください。
 ③  特別休暇を取得してください。
 ④ 自宅で遠隔授業を行っている教員については、症状が軽く特別休暇を取得するまでもないと判断
   する場合は、当該遠隔授業を継続することを可とします。以後、体調・症状の変化により遠隔授
   業を継続することが困難と判断する場合には、当該遠隔授業を中止して特別休暇を取得し、療養
   に専念してください。
 ⑤ 大学で対面授業を行っている教員については、感染症拡大防止の観点から特別休暇を取得し、当
   該授業を中止し療養に専念してください。
 ⑥ 症状が軽い時は、かかりつけ医などの医療機関に電話で相談し、医師の指示に従ってください。
 ⑦ 息苦しさや強いだるさ、高熱などの症状がある場合や基礎疾患があるなど重症化しやすい場合
   は、すぐに「受診・相談センター」に電話で相談し、指示に従ってください。
   ・相談窓口/受診・相談センター
    市立函館保健所 電話番号 0120-568-019

(2)症状の回復後
  発熱、咳、全身倦怠感等の症状を含め、薬剤を内服しない状態で体調が完全に回復した場合
 ① 薬剤を内服しない状態で、自覚症状がなくなった状態が少なくとも3日が経過していることが出
   勤の目安です。(ただし、インフルエンザ等他の感染症に罹患した場合は、出勤可との医師の診
   断が出てから出勤してください。)
 ② 当面の間はマスクを着用し、手洗い、咳エチケット等を励行してください。

2 新型コロナウイルス感染症と診断された場合

 ① 完治するまで就業(出勤)禁止とします。
 ② 診断が確定に至らず経過観察を指示された場合も就業(出勤)禁止とします。
 ③ 医療機関の指示に従い、治療に専念してください。
 ④ 病気療養休暇を取得してください。(特別休暇に引き続き取得する場合は、感染判明後は病気療養休暇を取得してください。)
 ⑤ 速やかに、下記対応窓口へ電話連絡してください。「感染状況報告書」(様式1)の内容の聞
   き取りを行います。
   対応窓口:企画総務課企画総務担当 TEL:0138-34-6448 Email:a-dm (at) fun.ac.jp
                                 ※ (at) を@に変更してください
 ⑥ 経過報告
   ア 可能な状況であれば、陽性と判定された後の経過を報告してください。
   イ 引き続き医師の指示に従い、治療に専念してください。
 ⑦ 治癒した場合
   ア 自宅待機等、医師の指示に従ってください。
   イ 状況を報告してください。
   ウ 就業可との医師の診断が出てから出勤してください。

3 新型コロナウイルス感染症感染者の濃厚接触者として特定された場合

 ① 感染者と最後に濃厚接触した日から起算して2週間は就業(出勤)禁止とします。
 ② PCR検査の受検(濃厚接触者には原則1回PCR検査が行われます。)、自宅待機等、保健所の
   指示に従ってください。
 ③ 義務免を申請してください。。
 ④ 濃厚接触者として特定された場合は、速やかに、下記対応窓口へ電話連絡してください。
   「濃厚接触者報告書」(様式2)の内容の聞き取りを行います。
   対応窓口:企画総務課企画総務担当 TEL:0138-34-6448 Email:a-dm (at) fun.ac.jp
                                 ※ (at) を@に変更してください
 ⑤ PCR検査で陽性となった場合は上記2へ、陰性となった場合は、体調不良の症状がなく、保健所が
   行う2週間の健康観察の終了後、就業(出勤)可能となりますので、上記対応窓口へ連絡してください。

4 同居の家族等や、最近接触のあった人が濃厚接触者と特定された場合

(1)自宅待機(就業禁止)
 ① 同居の家族等が濃厚接触者と特定された場合は、PCR検査の結果を問わず、就業(出勤)禁止と
  しますので、下記対応窓口に電話連絡してください。
   対応窓口:企画総務課企画総務担当 TEL:0138-34-6448 Email:a-dm (at) fun.ac.jp
                                 ※ (at) を@に変更してください
 ② 義務免を申請してください。
 ③ 家族等がPCR検査の結果「陽性」と判定された場合、教職員自身も保健所から「濃厚接触者」と特
   定される可能性が高いので、特定された場合は、速やかに上記に電話連絡してください。(「3
   新型コロナウイルス感染症感染者の濃厚接触者として保健所から特定された場合」に従ってくださ
   い。)
 ④ 家族等がPCR検査の結果「陰性」と判定された場合であっても、保健所が行う家族等の2週間の健康
   観察の終了までは就業(出勤)禁止となります。健康観察の終了後、上記対応窓口へ連絡してくだ
   さい。

5 保健所等から、感染者と一定の接触があった者としてPCR検査の受検を指示された場合

 ※感染者の濃厚接触者に特定された場合のほか、一定の接触があった者として、保健所からPCR検査の
    受検が指示されることがあります。
 ① PCR検査で「陰性」が確認されるまで就業(出勤)禁止とします。
 ② PCR検査、自宅待機等、保健所の指示に従ってください。
 ③ 特別休暇を申請してください。
 ④ 保健所等からPCR検査の受検を指示された場合は、速やかに下記対応窓口へ電話連絡してください。
   勤務状況や接触者等の聞き取りを行います。
   対応窓口:企画総務課企画総務担当 TEL:0138-34-6448 Email:a-dm (at) fun.ac.jp
                                 ※ (at) を@に変更してください
 ⑤ PCR検査で陽性となった場合は上記2へ、陰性となった場合は体調不良の症状がなければ就業
  (出勤)可能となります。検査結果を上記対応窓口へ連絡してください。  

6 最近接触があった人がPCR検査を受検する場合

 ※教職員が接触した学生や教職員、家族等が、濃厚接触者または一時的な接触者としてPCR検査を受検
 する(受検した)場合

(1)大学からの連絡で知る場合
  PCR検査を受検する(受検した)本学学生、教職員からの聞き取りで、教職員が接触者であることが判
  明した場合は、事務局から連絡します。下記(2)のとおり対応してください。

(2)大学からの連絡以外の方法で知る場合(接触があった人からの連絡等)
 ① 最近接触があった人がPCR検査で「陰性」が確認されるまで就業(出勤)禁止とします。
 ② 義務免を申請してください。
   ※PCR検査受検者が濃厚接触者ではなく、一時的な接触者として受検する場合は特別休暇
 ③ 最近接触のあった人のPCR検査の結果が「陽性」であった場合
  ・就業(出勤)禁止は継続となります。
  ・ 自身も保健所等からPCR検査の実施を指示された場合は上記3または5のパターンに従ってくださ
   い。
  ・ 自身はPCR検査の受検が不要と判断された場合、翌日から就業(出勤)可能となりますが、発熱や
   風邪の初期症状などの体調不良がある場合は、自宅で療養し上記の1のパターンに従ってください。
 ④ 最近接触のあった人のPCR検査の結果が「陰性」であった場合
  翌日から就業(出勤)可能となりますが、発熱や風邪の初期症状などの体調不良がある場合は、自宅で
  療養し上記の1のパターンに従ってください。

7 「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」等から接触の検知を示す通知があった
  場合
(都道府県等が作成している各種通知システム・アプリを含みます)

<COCOAのインストールを推奨します>
接触確認アプリは、感染者と接触した可能性について、通知を受け取ることができるスマートフォンのアプリです。利用することで、陽性者と接触した可能性がわかり、検査の受診など保健所のサポートを早く受けることができます。また、利用者が増えることで、感染拡大の防止につながることが期待されます。

(1)通知後~保健所等からの指示前(就業(出勤)禁止)
   ① 保健所等から指示があるまでは自宅待機(就業(出勤))禁止とします。通知があった場合には、自身の症状や周囲に感染者・症状のある方の有無を問わず、COCOA等から案内される相談先(保健所等)に必ず相談してください。
 ② 義務免を申請してください。
 ③ 保健所等への相談後、速やかに下記対応窓口へ電話連絡してください。 勤務状況や活動状況、接触者等の聞き取りを行います。
   対応窓口:企画総務課企画総務担当 TEL:0138-34-6448 Email:a-dm (at) fun.ac.jp
                                 ※ (at) を@に変更してください

(2)保健所等からの指示後
 ① 保健所等からPCR検査の実施不要が確認された場合は、翌日から就業(出勤)可能です。ただし、発
  熱や風邪の初期症状などの体調不良がある場合は、自宅で療養し、上記1のパターンに従ってください。
 ② PCR検査の実施を指示された場合は上記5のパターンに従ってください。(自宅待機(就業(出勤)禁
  止)は継続となります。)

8 その他

 平日夜間(17:30~翌朝8:45)、土・日曜日、祝日は下記へ連絡ください。
   ・警備員室 TEL:0138-47-6340
    ※警備員室から対応窓口の各担当に連絡されます。