-
伊藤 精英教授ITO, Kiyohide
- 研究分野
- 認知科学、生態心理学、聴覚心理学
- 前職・前歴
- 産業技術総合研究所
高齢者や身体に不自由がある人々が幸せに暮らせる社会は、健常な人間にとっても心地好い社会です。そんな社会作りのための情報技術の基礎となる人の感性や感覚について研究しています。 -
岡本 誠教授OKAMOTO, Makoto
- 研究分野
- 情報デザイン、知覚デザイン、 参加型デザイン、インタラクティブデザイン
- 前職・前歴
- 富士通
情報科学+デザイン+認知心理を学び、情報環境をデザインする人を育てたいと思っています。 -
川嶋 稔夫教授KAWASHIMA, Toshio
- 研究分野
- 情報メディア
- 前職・前歴
- 北海道大学
-
姜 南圭准教授KANG, Nam-Gyu
- 研究分野
- Kansei Design, Kansei Evaluation, Product Design, Information Design
- 前職・前歴
- 筑波大学大学院生
日本だけではなく、世界に飛び出したい人!人が幸せになるデザインに興味を待っています。 -
木村 健一教授KIMURA, Kenichi
- 研究分野
- 美学、情報デザイン
- 前職・前歴
- ぴあ編集部
機が熟している場面を見出す「啐啄(そったく)同時」を座右の銘に、デザイン教育・研究をしています。 -
角 薫教授SUMI, Kaoru
- 研究分野
- メディア情報学,アフェクティブ(感情)・コンピューティング,インタラクティブ・デジタル・ストーリーテリング,シリアスゲーム,説得技術,人工知能
- 前職・前歴
- 一橋大学
情報学は、大変新しく、”誰にでも”チャンスがある分野です。 -
竹川 佳成准教授TAKEGAWA, Yoshinari
- 研究分野
- ヒューマンコンピュータインタラクション・情報デザイン・インタラクションデザイン・教育工学・音楽情報科学・エンタテイメントコンピューティング
- 前職・前歴
- 神戸大学
リスクはチャンス、最大の失敗は何もやらないこと、果敢に挑みましょう! -
塚田 浩二准教授TSUKADA, Koji
- 研究分野
- ヒューマン・コンピュータ・インタラクション,ユビキタス・コンピューティング,インタラクティブ・デバイス,日用品インタフェース,プロトタイピング,発明
- 前職・前歴
- お茶の水女子大学
実際に手を動かして、「作り続けて考える」中で、斬新なインタラクティブ・デバイスを作りましょう。 -
中小路 久美代教授NAKAKOJI, Kumiyo
- 研究分野
- ナレッジインタラクションデザイン 創造性支援 データエンゲージメントデザイン デザイン学
- 前職・前歴
- 京都大学
人の想像的思考を支え想像を触発するような情報環境を創出する研究に携わっています。 -
中田 隆行教授NAKATA, Takayuki
- 研究分野
- 音楽知覚認知、相互作用の脳科学、音楽の脳科学
- 前職・前歴
- 長崎純心大学
音楽の美しさと知能の発達には密接な関係があるように、美しい函館は学びに適した良いところです。 -
南部 美砂子准教授NAMBU, Misako
- 研究分野
- 認知科学,認知心理学
- 前職・前歴
- 東京大学
人や社会を幸せにする情報技術のあり方について、心理学の視点から研究しています。Open Mind & Smile! -
花田 光彦教授HANADA, Mitsuhiko
- 研究分野
- 視覚情報処理,知覚心理学,心理データ解析
- 前職・前歴
- 千葉大学
視覚のメカニズムを研究しています。色々なことに興味を持って勉強していってください。
教員一覧 メディアデザイン領域(大学院)
絞り込み
メディアデザイン領域(大学院)